安曇野の魅力発信 スタイルネット開幕
 安曇野スタイルネットワーク(岡本由紀子代表)主催の安曇野スタイル2008は31日から11月3日までの4日間、安曇野市、池田町、松川村の各地で開かれ、アート、自然などを通じて安曇野の魅力を発信している。
 安曇野を多くの人に知ってもらおうと企画されて5年目を迎えた。工房、アトリエ、クラフトショップ、美術館、ギャラリー、飲食店、宿泊施設、農家など142件の参加者が111会場で施設公開、展示、創作体験、特別メニュー提供などの特別企画を提供している。
白馬、小谷文化祭は1日から
 白馬村と小谷村で1日から文化祭が始まる。村民、団体による作品展示や芸能発表、フリーマーケット、トークショーなどで年に一度の生涯学習の祭典を盛り上げる。
 白馬村文化祭は「出会い ふれあい 学びあい」をテーマに1日からの3日間、ウイング21を会場に開く。
 小谷村文化祭は1日から2日間の日程で行われる。特別企画として1日午後2時からは、女優・市原悦子トークショーが多目的ホールで開かれる。

写真=住民から寄せられた作品の展示など準備が進む(小谷村)
霊松寺 紅葉見ごろ 大町

 名所として年々人気が上がっている、大町市山田町の霊松寺の紅葉が見ごろを迎えた。連日おおぜいの観光客が訪れ、境内はにぎわいを見せている。
 カエデやドウダンツツジ、市天然記念物オハツキイチョウなどは七分から八分の色づきで、11月初旬に最盛期となりそう。
作品展示や体験コーナー 松川村で文化祭

 松川村役場などを会場に31日から、安曇野まつかわ秋祭り松川村文化祭(同村生涯学習推進会議、公民館主催)がはじまった。2日まで開かれる。個人、サークルによる芸術文化作品の展示や体験コーナーなどが開かれている。

2008年11月1日(土)付


HPで情報発信応援 大町 市民イベント告知に協力

 大町市は10月から、自治会やNPO、ボランティア団体など市民が主催するイベントをホームページ(HP)やメールマガジンなどを通して告知に協力する取り組み「応援します!情報発信」を始めた。協働のまちづくりに向けて、市民の自主的な観光振興や生涯学習の活動に協力する。
 市内にはさまざまな団体が独自に観光体験会や学習会、発表会などの公益的イベントを開いており、告知のための情報発信の場を求めるニーズがあった。広く市民に周知することが協働につながる場合があるとして実施を決めた。
野沢菜 出来に太鼓判 池田おやき村収穫

 池田町の安曇野おやき村(内堀宗生店長)では、同町池田工業高校南の畑約30eで信州の冬を代表する「野沢菜」の収穫時期を迎え、摘み取り作業をはじまった。9月はじめに種まきをしたもので、70aから80aほどに大きく育った野沢菜は、全部で8dほどの収穫が見込まれ、おやきの具として加工される。11月1日からは一般の人も有料で収穫ができる。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2008 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

11月の一覧