7月1日(金)付 ●体験型観光ヒント探る 商工会女性部が藍染講習会 小谷村●笑顔とらえた力作 本社主催 白馬で似顔絵入賞展●メンドシーノ訪問団歓迎 塩の道博物館や美麻で●農具川をきれいに 大町一中3年生が清掃ボラ●塩の道絆 次世代に 小学校5、6年生北部音楽会 白馬北小で
7月2日(土)付 ●天からの恵み次代に 居谷里で水道水源感謝祭 大町市●南極と宇宙にふれる 北ア展望美術館できょうから 池田町●プランターで駅前飾る 花三昧前にキャンペーン 白馬●稗田山大崩落100年 8月にシンポと見学会●境内に温かな明かり 若一王子神社 初夏の風物詩万灯祭●ホタル乱舞見ごろ 池田町会染花見の水路
7月3日(日)付 ●塩の歴史ロマンに思い 小谷村公民館の里山紀行●スキーで活躍表彰 白馬村とクラブ授与式●明るく楽しくプレー 本社主催 グラウンドゴルフ大会●健全育成街頭呼びかけ 大町 活動月間にあわせ●写真家阿部さん南極を語る 自然や科学に触れる企画展 池田の地域に夢を実行委●カヌートップ選手競う 3日 木崎湖で北信越国体
7月5日(火)付 ●交流拠点 麻倉再生が完成 訪問団ら招きレセプション 大町市●ゲンジボタル見ごろ 「大出の里」 ぐるった大町イベント●夏の彩りで歓迎 白馬花三昧オープニング●文化の成果百花嶺乱 大町高白嶺祭で披露●和だこ作りを体験 美麻市 メンドシーノ訪問団●17種目 日ごろの成果 市民スポーツ祭夏季大会 大町
7月6日(水)付 ●20周年記念し親睦 白馬ミニバレー夏季大会●友情30年の節目祝う メンドシーノ訪問団お別れ会●60歳以上競技で親睦 はつらつレクリエーション 松川●振り込め詐欺注意 県警と防犯協がしおり●初期救命大切さ強調 小谷村婦人会が講習会
7月7日(木)付 ●ブルーベリー色づき 白馬村 摘み取りは中旬から●若い親子に野菜作り 白馬地場産推進会がスクール●小谷村山野草名人に学ぶ●核兵器廃絶に願い 平和大行進大北から安曇野へ●園児が短冊願い JR大町駅七夕飾り●七夕飾り作りと誕生会 はなのき園児とふれあい 虹の家
7月8日(金)付 ●大北地域と交流 NAGANO応援団 熱意通じる 18年冬季五輪 韓国平昌に●節電の夏 省エネ学ぶ 豊かな環境づくり大北会議 大町市●地域に恩返し活動 仁科台中3年生総合学習 大町市●にぎわい目指して セピア安曇野にラーメン店 松川村●美しい道路環境を 建設業協会が草刈り奉仕 大北●親子の笑顔あふれる 参観日合わせ七夕まつり 大町あすなろ保育園
7月9日(土)付 ●扇沢駅0.11マイクロシーベルト 「健康には全く問題なし」 県放射線量測定●節電乾燥野菜作り方 JAおたり女性部講習会●白馬の四季スケッチ展 山岳画家山里さん門下生●白馬村子育て 消防署見学●地域女性親睦の絆 ママさんバレー開幕 松川村●放送コンテスト全国へ 大町北高 個人部門は15年ぶりの快挙
7月10日(日)付 ●白馬山岳歴史と知恵 公民館の講座文化財紀行●アジアフ難民支援 梅雨明け晴天 物資回収 大町北高●日本伝統の豊かさ 中信日本画展イオン豊科で●未来の親 子とふれあい 小谷中3年生保育園で●にぎわい願い 街角に花 大町商議所と西小3年●大町病院守る会義援金 盛況第1回祭で募る
7月12日(火)付 ●夏山シーズン安全祈願 小谷温泉と雨飾山高原●村内一斉清掃ボラ 白馬中の地区生徒会●農具川アユ釣り解禁 県内外から多くのファン●節目祝う優美な歌声 北ア第九を歌う会20周年●綱引き大会夏の陣 小谷村の体協会長杯争奪●地域挙げ健全育成 推進大会と3校P連講演会 池田町
7月13日(水)付 ●節電の夏 水しぶき 黒部ダム 観光放流に園児も涼●アクションの祭典 MTBやスケボーの技 白馬村●小谷園児ソフトで暑さ飛ばす●親子で楽しむ夏祭り 大町市のどんぐり保育園●夕立のあと虹くっきり●「北安曇郡歌」次代に 池田町の普及会がCD
7月14日(木)付 ●山留OBが 帰る家  小谷村 古民家活用「梢乃雪」●市民が知って紹介を 大町で観光ガイド講座●在来種と景観保護 オオキンケイギク駆除を●地産地消プロの味 金の鈴料理考遊会●北ア望む風景画 大日方さん作品展 大町市の茶々●環境保全登山者に 白馬でグリーンパトロール結隊式
7月15日(金)付 ●都市から移住新たな風 地域おこし協力隊募集 小谷村●親子で楽しむ運動 元五輪選手猪又さん講師 小谷村●初開催の東日本大会出場 ソフトテニス 大町、松川、穂高の小学生●押し花うちわ制作 ピュアのサークル一日体験●旬のブルーベリー摘み ジャム加工の技術習得 白馬村
7月16日(土)付 ●大北から3人派遣 日独スポーツ少年団交流●観光施策にも関心 ミャンマー青年指導者白馬訪問●震災を支援“元気玉” ゆう浪漫語りコンサート●村政身近に感じて 小谷の松本村長ブログ●子どもたちがメッセージ 夏の交通安全やまびこ運動 19日から●汗だく清掃活動 市川事業がボランティア
7月17日(日)付 ●「稗田山」現地で理解 総合学習小谷っ子タイム●「おひさま」ラッピング 高速バスで大町PR●ユリと北アの景観満喫 白馬岩岳スキー場●「聖地」木崎でオイル交歓 横浜市の外ノ池さん 交流のきっかけに●安心の未来願いリレー 「反核平和の火」大北に●金蘭黒部と旬の味 地域特産品味わい企画盛況 いーずら
7月19日(火)付 ●志望者集め被災地へ 大町JC号復興支援●中国崑崙の未踏峰に挑む 県山岳協と信高会が出発●安全で住みよい町に 大町市で暴追・交安推進大会●トレッキングの楽しみ提供 白馬村 ラベル設置ボラと自然観察会●参加申し込み受付中 10月16日大町アルプスマラソン
7月20日(水)付 ●水のイベント大喜び 白馬47夏シーズン●アジサイ見ごろの夏 白馬村の群生人気●かかしで交通安全 夏のやまびこ運動始まる●ぬるめで夏満喫 大町市 わっぱらんどイベント●流鏑馬太鼓を奉納 王子神社 舞台や奉射は23、24日●磨いた技と礼競う 大北の青少年柔剣弓道大会
7月21日(木)付 ●田中さん監修歴史番組 CATV白馬が制作●本社で新聞作り体験 高瀬中の中村君と佐藤さん●魚つかみとゴルフ 常盤上一で三世代交流●ともにスポーツ楽しむ 松川でボッチャ交流大会●ガラスに涼しげ模様 宅幼老所びすたりライフ●基地反対 信州から 9条の会沖縄問題講演会 松川村
7月22日(金)付 ●木流かさ地蔵に願い 白馬村 短冊飾り呼びかけ●近づく祭り町にお囃子 高見町保存会わちがいで 王子神社例祭●音楽や語りのステージ ぽれぽれお楽しみ親睦会●ふうせんバレーで交流 大町東小と虹の家利用者●魚つかみで水に親しむ 社子ども会育成協
7月23日(土)付 ●大町で0.1マイクロシーベルト 放射線量「心配ない値」●踊りや花火楽しむ こまくさ幼稚園夏祭り●白馬猿倉荘に 山岳事故防止ポスター 母袋さん夫婦手作りで●動物の表情さまざま 大町山博で写生画展●小中学校に文房具 禁煙友愛会松川が寄贈●16年ぶりに阿波踊りも きょう池田あっぱれ
7月24日(日)付 ●「SLメニュー」人気 白馬村限定カフェ●若一王子祭り始まる きょう子ども流鏑馬●大町で人権啓発活動 グランセローズと提携●目指せ「なでしこ」 大町のプチタフィタ県2位●ポテトピザ体験 松川北保育園クッキング●岩岳ゆり園整備ボラ 白馬中学校キャンプで
7月26日(火)付 ●子の興味引き出す 自然科学指導者養成栂池で●夏の五輪コース走る スノーハープクロカン大会 白馬村●大町PRのツールに 黒部ダムカレーを語る会●子ども流鏑馬に沸く 大町市 若一王子祭り荘厳に●池田あっぱれの輪 阿波踊りも16年ぶり●外来駆除釣果競う 中綱湖ブラックバス釣り大会
7月27日(水)付 ●イカダ上り小谷パワー 千葉県白子町の大会で健闘●保育園生活楽しいよ 来入児と保護者開放日 しろうま●地域特産学びスタート 八坂中でソバ種まき●打ち水で涼しく 客や通行人に呼びかけ 大町の塩入●夕涼みコンサート 松川村のすずの音応援団●災害時男女共同の推進 よりよいパートナーの集い
7月28日(木)付 ●栂池動植物を一覧 えんでくマップ制作●「おひさま」の舞台発 ご当地ゆうパックでPR 郵便事業信越●全国目指し大町で合宿 北信越国体 軟式野球チームながの●芸術と地域結び10年 松川中ちひろボランティア●そばづくり親子で 平公民館 探検隊ど~ずら!結成式●自然の実り味わう 野外活動ブルーベリー狩り 大町幼稚園
7月29日(金)付 ●行政と住民のパイプ役 小谷村集落支援員を募集●あいにくの雨も元気に 夏休みラジオ体操始まる●森林と自然に理解 みどりの少年団大北交流 松川小で●美麻っ子デザイン イルミネーション 30日支援夕市 ぽかぽかランド●震災への備え新たに 地震体験車巡回始まる●車いす2台と吸引器 禁煙友愛会松川が社協に
7月30日(土)付 ●子ども安心・安全マップ 9月からネットで公開 大町市教委●海水浴や磯遊びで交流 太地町5年と半年ぶりに 白馬北小5年●懐かしい昭和ラヂオ展 大町市平の福島さん収蔵品 くろよんロイヤル●盆花のキキョウ出荷 大町市青木湖畔で始まる●夏野菜の保存方法 農産物加工講座7月実習 白馬公民館●マリンスポーツ満喫 少年海洋教室木崎湖で
7月31日(日)付 ●大北地域からは3点 塩の道フォトコン入賞決まる●大町の「おいしいもの」人気 ことし最初の荷ぐるま市●涼しい信州をPR 大町レディースら東京駅で●乳児にふれ「命」学ぶ 思春期ふれあい体験学習●美しい字 練習成果競う 大町で席書県地区大会●手作りの夏祭り 松川子どもプラン楽しむ
トップページ
過去の記事一覧へ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2007-2017 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

2011年7月の記事一覧