被害に遭わない知識知る 八坂小でクマ対策学習会
 大町市の八坂小学校で9日、親子クマ対策学習会が開かれた。児童や授業参観で訪れた保護者らが、被害に遭わない知識を学んだ。
 山間部が多い同地区では、通学路で小中学生が目撃するなど年に5〜6件ほどのクマの目撃通報があり、通学路での被害が懸念されていた。八坂支所では県の地域発元気づくり支援金を受け、学習会の開催や、通学路8か所にクマよけの鈴を設置するなどを計画。8月には中学生向けの学習会も開く。
トップページ

●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C)2010 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.

7月の一覧
氏子総代らが境内整備 若一王子神社例祭17日から
 大町市の若一王子神社の例祭を控え、同神社で7日、境内の整備が行われた。雨模様の中、祭りに訪れる参拝者らの姿を思い、力を合わせて取り組んだ。
 氏子総代や氏子青年会、みこし担ぎグループ黒部睦や北原町の青風会など約45人が参加。境内の草刈りや参道の整備作業などを実施し、境内をきれいにした。
 同神社の竹内直彦宮司は「歴史と伝統のある祭りで、地域の誇りにもなっていると思う。安全第一に、楽しいお祭りにしたい」と話した。
大北地域は夏本番 連続最高気温を更新
 日本列島が太平洋高気圧に覆われた影響で、大北地域は9日、本格的な夏の暑さとなった。大町市では8日から、連続してことしの最高気温を更新、30度以上の真夏日を記録した。
 気象庁によると、各地の最高気温は午後2時現在、大町市で32・3度、白馬村で30・5度を観測した。13日ころまで気温が高い日が続くとみられ、北アルプス広域消防本部は、こまめな水分補給や冷房の適切な利用、日差しを避ける服装など、熱中症対策を呼び掛けている。
 小谷村の小谷小学校では、セミの鳴き声が響く強い日差しの下で、児童たちがプールを元気に泳ぎ、水しぶきをあげながら「すずしい」と声をあげていた。
北ア大パノラマ彩るユリ Alps花三昧13日に白馬岩岳開園
 白馬村で行われている「白馬Alps花三昧」の主会場の一つ、白馬岩岳の「白馬岩岳ゆり園&マウンテンビュー」が13日に開園する。
 同園は山ろくエリアと、標高1289bの山頂エリアで、北アルプスの大パノラマとブナ林の中に色とりどりのユリが咲き誇る。現在は山ろくの花の開花が始まり、早咲きの品種の赤や黄色など、色あざやかなユリの花がゲレンデを彩りながら甘い香りを放っている。関係者によるとことしは開花が例年より1週間ほど早めという。「今月下旬には山ろくのユリはほぼ咲きそろい、山頂エリアも見ごろになるのでは」と話している。
池田「2丁目ビアガーデン」 12、13日にぎわい創出へ熱意

 池田町の2丁目商工会(清水薫会長)は12、13の両日夜、晴れるや市の会場となっている駐車場で「2丁目ビアガーデン」を開く。中心街のにぎわい創出への熱意を結集させた、昨年に引き続いての2丁目商工会手づくりの酒場づくりだ。
 空き店舗を使った昨年の2丁目ビアホールには200人以上が訪れた。好評の声を受け、今年の開催を決めた。

2013年7月10日(水)付