2021年7月14日(水)付

山博や鷹狩山見学で親睦 大町 日本語教室参加者が交流

 大町市の大町公民館で開かれている「外国人のための日本語教室」に参加する生徒と講師の交流の場として、11日に大町山岳博物館や鷹狩山を見学する催しが開かれた。生徒と講師約10人が参加し、展示見学や付属園での動物観察、山頂の散策などを通じ、親睦を深めた。
校舎内で「かくれんぼ」 白馬中生徒会 新企画 縦割りで親睦

 白馬村の白馬中学校生徒会は7日、縦割り班の全校集会で、新企画の「校内かくれんぼ」を実施した。生徒たちは普段は遊べない校舎内をふんだんに使い、学年の垣根を越えて楽しく親睦を深めた。
観勝院山城跡へ登山道整備 松川の有志 交流会立ち上げ 文化財資源として活用

 松川村川西地区の山中に構えられた室町時代の山城・観勝院山城(大和田山城)跡へ続くトレッキングコースを整備し、歴史的文化財資源として活用していこうと、村内の有志による山城交流会(仮称)が立ち上がった。本年度中に調査や研究、会員募集を行い、来年度以降に補助金等を活用し、整備を進める計画だ。
作ったタマネギ 自ら販売 大町東小4年 プロジェクト型授業

 大町市の大町東小学校4年生28人が6日、NPO法人「仁科の里造り」と協働で植え付け・収穫したタマネギを、授業参観で保護者に販売する「玉ねぎを買ってほしいよプロジェクト」を実施した。売り上げは長野市へ社会見学する際、エムウエーブでのスケート代、けん玉の表現発表用の「筒けん」の材料代、学校図書館への本の寄贈に充てる。目標を明確にしたプロジェクト型授業で、自ら考え協力して達成させる学びを実現した。
折り紙でおしゃれ小箱 池田町図書館 交流センターかえでで講座

 池田町図書館は2日、「ミニミニ折り紙講座@」を町交流センターかえでのなないろスペースで開いた。副館長の大蔦奈津子さんを講師に、折り紙でおしゃれな小箱を作った。
松糸道路 早期建設へ一丸 建設促進協 大町で総会 事業計画決める

 地域高規格道路松本糸魚川連絡道路長野県側ルート建設促進協議会は13日、令和3年度総会を大町市のJA大北会館アプロードで開いた。関係市町村などから約100人が出席し、国や県に対する要望活動など事業計画を決めた。
トップページ 7月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2021 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.