|
 |
2025年11月11日(火)付 |
|
|
大原が3年ぶり優勝 大町ソフト 9チーム熱戦 閉幕式
大町市の大町ソフトボール連盟は8日、本年度リーグ戦大会の閉幕式を市内飲食店で開いた。出場9チームによる熱戦を制し、大原ソフトクラブが3年ぶりの優勝に輝いた。 |
 |
|
|
 |
スポ―ツで生活豊かに 小谷 初の「フェス」住民楽しむ
小谷村公民館と村総合型地域スポーツクラブは9日、初めての「総合型スポーツフェスティバル」を小谷小学校で開いた。スポーツを通じた住民の居場所づくりを図ろうと、さまざまな競技を楽しみながら体験できるプログラムを用意。子どもからお年寄りまで多くの来場者でにぎわった。 |
|
|
火の用心 力作たたえる 池田松川の小中 防火ポスターコンクール表彰
池田松川防火管理者協議会(松田正之会長)、大北南部消防連絡協議会(奥原康隆会長)、北アルプス広域南部消防署(鳥羽健一署長)は6日、池田町・松川村の小中学生から募った防火ポスターコンクールの表彰式を池田町役場で開いた。両町村の小中学生から応募された計90点の火災予防を訴える力作の中から計12点が選ばれ、入賞者が表彰された。 |
 |
|
|
 |
メッツが2冠を達成 松川 ソフト 第50回リーグ戦閉幕
松川村ソフトボール連盟は9日、第50回リーグ戦大会の閉幕式を村すずの音ホールで開いた。出場7チームによる熱戦を制し、メッツが全勝優勝。節目を記念したトーナメント戦でも1位に輝き、2冠を達成した。 |
|
|
大町の名所 霊松寺 錦秋 16日まで 内部拝観・日展工芸作家展
たおやかな秋の日差しに、カエデやツツジの紅色、朱色、黄色、山吹色などが綾をなし、荘厳な本堂や趣ある庫裏(くり)、県宝の山門を染める。ドウダンツツジの燃えるような赤は、ひときわ目に鮮やか。 |
 |
|
|
 |
新校のスクールバス体験 大町市内小学校 ルート運行 通学の安全確認
大町市内小学校の再編を来年度に控え、市教育委員会は9日、児童と保護者を対象とした新校のスクールバス試乗会を開いた。旧大町第一中学校を校地とする「大町北部小学校」と各地区を結ぶ5ルートを運行し、参加者約70人が開校後の通学のイメージを膨らませた。 |
|
|
| トップページ |
11月の一覧 |
●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2025 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved. |
|