2025年4月8日(火)付

「雪の大谷」出現へ作業 アルペンルート全線開通15日

 大町市と富山県を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」で7日、営業再開準備取材会が開かれた。15日の全線開通と「2025ハルタビ雪の大谷ウォーク」開催に向けて、最高地点・標高約2450bの室堂周辺での除雪作業などが、県内外の報道陣に公開された。
新1年生や山留生仲間入り 大町 八坂・美麻小中で入学式

 大町市の八坂小中学校と美麻小中学校で7日、入学式が開かれた。新1年生や新規の山村留学生が仲間入りし、希望に満ちた学校生活をスタートさせた。
楽しい学校生活へ期待 白馬村 南・北小学校おめかし1年生 入学式

 白馬村の白馬北小学校と白馬南小学校で7日、本年度の入学式が開かれた。おめかしした新1年生が真新しいピカピカのランドセルを背負い、元気に初登校。上級生の「お兄さん、お姉さん」や先生たちと過ごす楽しい学校生活に胸を膨らませていた。
安曇節踊り 映像残し後世に 松川 100周年記念DVD撮影始まる

 松川村発祥で村無形文化財の「正調安曇節」が100周年を迎える節目を記念するDVDの映像撮影が7日から、村役場前や村中央公園リンリンパークで始まった。DVDの映像を撮影し、村が守ってきた踊りを後世につなぐ。11月の記念式典でお披露目する。
「名探偵コナン」とJRがコラボ 東日本長野支社 列車旅キャンペーン

 大糸線は大町と南小谷劇場版アニメ「名探偵コナン隻眼の残像( フラッシュバック)」公開に合わせ、JR東日本長野支社とコラボレーションした「信州列車旅キャンペーン」が4日から9月30日まで、県内で開催されている。信濃大町駅と南小谷駅にも登場キャラクターのデジタルスタンプやフォトスポットなどが登場した。
八坂の「春めき桜」開花 大町 一足早く見頃に

 大町市八坂上篭の国道19号沿いの赤土ポケットパークで、神奈川県南足柄市から贈られた「春めき桜(足柄桜)」が、ソメイヨシノより一足早く見ごろを迎えている。地域住民や行き交う人々を楽しませている。
トップページ 4月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2025 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.