2025年4月22日(火)付

地域の枠超え競技楽しむ 大町地区 桜満開 西小で市民運動会

 大町市の大町公民館は20日、大町西小学校グラウンドで「大町地区市民運動会」を開いた。今年は昨年より1分館が増え、3分館による「分館エントリー」と、家族や仲間単位の当日編成の個人エントリーによる「チャレンジチーム」で実施。150人を超える地域住民が参加して、満開の桜の木の下で多彩な競技を楽しみ、地域や住民相互の連帯感を強めた。
桜 春の陽気で開花進む 北小谷 島温泉や下寺地区で見頃

 小谷村の北小谷周辺で桜が見頃を迎えている。名所として知られる島温泉や、道の駅小谷がある下寺地区などではほぼ満開となっており、観光客や地域住民らの目を楽しませている。
心機一転新生グラウカ≠ノ池田 リピティションが引き継ぎ

 池田町で花とハーブの苗を生産するグループ「グラウカ」は、本年度から心機一転、情熱はそのままに、新生グラウカ≠ニして、新たなスタートを切った。
ランチ楽しみ学習や交流大町市福祉センターで26日このみ子ども食堂・みんなの居場所コラボ

 大町市総合福祉センター2階大会議室を会場に26日、「このみ子ども食堂」と「みんなの居場所ほっとスペース」のコラボイベントが開かれる。多くの参加を呼び掛けている。
労働者団結 権利訴え「ガンバロー 大町で大北地区中央メーデー

 労働者が団結して権利を要求する祭典「メーデー」(5月1日)を前に、連合系の第96回「大北地区中央メーデー」が4月20日、大町市のサン・アルプス大町で開かれた。続く物価高騰の一方で賃上げの動きに企業規模や雇用形態での格差が開く中で、働く者の連帯で労働環境の改善や賃金アップを訴えた。
満開の桜巨樹 夜空に浮かぶ 大町 常盤清水で1日ライトアップ

 大町市常盤清水中村中地区の桜の巨樹が満開となり、20日に一夜限りのライトアップが行われた。 同所の桜の樹齢は不明だが、見事な枝ぶりで地域の中でもひときわ存在感があり、地区外から写真を撮りに来る人も多い。近くで「川上商店」を営む宮田裕子さんが「多くの人に楽しんでもらいたい」とライトアップを発案し、有志らが機材を持ち寄って初のライトアップが実現した。
トップページ 4月の一覧 ●当サイトに掲載の記事・画像の無断転載を禁じます。すべての著作権は大糸タイムス社に帰属します。
Copyright(C) 2007-2025 OHITO TIMES Co., Ltd. All Rights Reserved.