![]() |
2021年1月の記事一覧 |
1月3日(日)付 | ●全国への思いばちに込め 松川響岳太鼓 新年に初打ち ●めでたいだるまで正月祝う 国営公園で工作イベント ●静かな二年参り初詣 コロナ・大雪影響 参拝者まばら ●雪の中 各家庭に年賀状 大町郵便局で出発式 ●スキー場で正月気分堪能 ハクババレー 新年祝う催し多彩 ●静かな新年 年越し大雪 大北 列車運休 スリップ事故注意 |
1月5日(火)付 | ●年越しキャンプ需要増 大町 密避け 冬でもアウトドア ●感染収束・経済再生願う 仕事始めで気持ち新た ●コロナに負けず走り初め 池田・松川で元旦マラソン ●梅花に色つけて〝疫病追放〟 小谷村中土・中谷大宮諏訪神社 新年恒例宮司が「大書」 ●新年催し コロナに負けず 白馬五竜 IIMORI スクラッチ抽選会 ●優れた嗅覚で捜査に協力 大町署 指導手と警察犬に嘱託書 |
1月6日(水)付 | ●留学生餅つき「よいしょ」 池田 日本文化体験 有志が企画 ●伝統「巻き俵」願い込め 大町 美麻・旧中村家住宅で ●伝統継承へ初の「左義長」 8~10日 池田八幡神社 小正月の火祭り |
1月7日(木)付 | ●感染防止ともてなし両立 白馬村 コロナ相次ぎ対策強化 ●きょう「七草粥」で健康願う スーパーに特設コーナー ●絵本の魅力POPで表現 松川村図書館 来館者がカード作り ●冬のイルミアリスの国へ 国営公園堀金・穂高「光の森のページェント」 ●年明け早々屋根雪下ろし 小谷村職員は公共施設で ●雪上の〝遊園地〟に歓声 大町・鹿島槍スキー場 「スノーチュービング」コース誕生 |
1月8日(金)付 | ●目標掲げ3学期スタート 大北 コロナ配慮し小中校始業式 ●早くも〝どんど焼き〟 大町の堀六日町 伝統行事で3世代交流 ●子どもたち雪遊び満喫 小谷保 休み明け元気な声戻る ●アイスチューリップ見頃に 国営公園堀金・穂高で24日まで 「赤ずきん」の庭で一足早い春 |
1月9日(土)付 | ●末広がり〝8日〟初窯出し 大町市の「陶芸の家」作品手に気持ち新た ●住民の正月飾りお焚き上げ 池田八幡神社初の「左義長」あすまで ●〝踊り〟で笑顔の輪! 大町のスマイルダンサーズ絆プロジェクト ●小谷特産・農産物〝まゆ玉〟に JAに小正月の縁起物 ●雪で事故多発通行止めも 大北列車運休で生活にも影響 |
1月10日(日)付 | ●県外ナンバー減少を実感 緊急事態宣言下 自粛の3連休始まる ●横田めぐみさんの日常展示 松川 拉致問題解決願い写真展 ●バックカントリー元気発信 「フリーライド白馬」八方で無観客開催 国際大会 後日配信 ●華やかおせちに大喜び しろうま保 園児伝統食に親しむ ●中学生 小6の教材制作 大町市 小中連携・学び生かし実践 ●〝通販番組〟でCM大賞 池田町 移住者向け地域の魅力PR |
1月12日(火)付 | ●コロナ対応の成人式実現 池田町 オンライン参加も導入 ●規模縮小し〝消防出初式〟 大町市 1年の無災害祈る ●無病息災願いお焚き上げ 大北各地で「どんど焼き」 ●「茅採取」「茅葺き」文化遺産に ユネスコ正式登録 保全活動の小谷村に喜び ●池田で初50代女性感染 新型コロナ 白馬で10~30代男女4人 |
1月13日(水)付 | ●大町全域過疎地域指定へ 新法案施行後財政支援の対象 ●連日の極寒氷瀑出現 大町 厳冬の情景清音の滝 ●外国人に伝わる喜び体感 小谷 保育園で英会話教室 ●大きな炎に無病息災願う 池田内鎌で伝統の「三九郎」 ●消防防災意識の向上図る 大町で出初式コロナ対策徹底 ●コーヒービール最優秀賞 日本地ビール協会国際「ビアカップ2020」 北アブルワリーが部門別で |
1月14日(木)付 | ●最優秀賞に川上さん 北ア広域消防 意見発表会 新人女性職員も入賞 ●白馬高生「カレーギフト」考案 地場米とセット 魅力発信 ●神社で祈願「勝ちにこだわる」 北安南リトルシニア 活動スタート 練習に汗 ●大町市内 どんど焼きに願い 宮田町 コロナ収束の願い込め ●痛板でゲレンデジャック 鹿島槍スキー場 16・17日 感染予防徹底 ●デザイン名刺で機運高める 大町市 北ア国際芸術祭開催へ販売 |
1月15日(金)付 | ●王子神社豆まき中止 大町恒例 節分祭コロナ拡大で神事のみ ●年初 自分と向き合い筆走る大町の八坂小 全校で書き初め会 ●コロナ東京都と同レベル 白馬村 観光事業者も対策強化を ●地元企業に学ぶ仕事の魅力 池工で説明会宿泊業も参加 ●屋根雪下ろし事故注意 気温上昇 解けて落下けが人も |
1月16日(土)付 | ●大町病院で集団感染発生 新型コロナ患者や職員計6人 ●スキー学び生きる力育む 各小学校で教室始まる ●親子で餅つき絵本楽しむ 松川 安全考慮し「桃太郎教室」 ●コロナ終息願いお焚き上げ 大町市花見地区メッセージ350枚どんど焼き ●ニホンライチョウ茶臼山動物園へ 大町山博 雄1羽飼育繁殖取り組む |
1月17日(日)付 | |
1月19日(火)付 | |
1月20日(水)付 | |
1月21日(木)付 | |
1月22日(金)付 | |
1月23日(土)付 | |
1月24日(日)付 | |
1月26日(火)付 | |
1月27日(水)付 | |
1月28日(木)付 | |
1月29日(金)付 | |
1月30日(土)付 | |
1月31日(日)付 |