![]() |
2021年4月の記事一覧 |
4月1日(木)付 | ●12日間総売り上げ366万円 おおまちテイクアウトフェア 一定の成果継続も視野 ●里山色付く「春めき桜」 八坂 ポケットパークで見頃 ●将来像「力合わせ元気に」小谷村総合計画 答申住民意見も反映 ●歌や踊りをDVDに 松川芸能ボランティア一座 コロナ禍施設に貸し出し ●先生と〝ざっくばらん〟に交流大町「北小カフェ」初の特別編 ●「学校登山」歴史や意義知る 大町 山岳総合センター動画制作 |
4月2日(金)付 | ●長野五輪の地〝聖火〟巡る 白馬会場走り継ぎ東京へ ●見守りや経済活性で連携 小谷村3郵便局と協定 ●春到来フクジュソウ 白馬姫川自然探勝園で開花 ●子育て相談の窓口一本化 松川村「かがやき」に支援センター ●白馬中選手に体づくり伝授 大町の指導者・北澤さんが講座 ●職員として一歩踏み出す 大町市役所 新規採用辞令交付式 |
4月3日(土)付 | ●〝元気届けたい〟願い走る 聖火リレー 大町会場 14人炎つなぐ ●期待胸に園生活スタート 大北の保育園・幼稚園で入園式 ●友達との新生活に期待 小谷村保育園 入園式に13人 ●「うれしい」園児はにかむ 認定こども保育園で入園式 ●水の名所巡り 地域再発見 松川 ガイド倶楽部 後継者育成 ●沿道警備 市職員ら140人態勢 大町に聖火 コロナ感染防止呼び掛け |
4月4日(日)付 | ●野球体験楽しさ触れる 大町白馬リトルが教室 ●「鵜山の桜並木」満開に 池田 ●自社醸造の初ワイン発売 池田 ドメーヌ・ヒロキが4種類 ●ごみ拾い水仙街道きれいに 小谷 子育てサークル 作業に汗 ●子どものネット依存深刻 大町 コロナ禍 セミナーで学ぶ ●冷蔵庫に救急医療情報 北ア広域連合 高齢者向け〝ボトル〟作成 |
4月6日(火)付 | ●ワクチン接種 予約殺到 大町市 初日 電話つながりにくく ●大町公園の桜 ライトアップ きょうから 今週にも見頃に ●100周年記念誌 制作進む 池工の委員会 200㌻・2000冊年内販売へ ●山あい染めるピンクの花 池田「桜仙峡」 ヤマザクラ満開 ●迫る〝第4波〟対策徹底 コロナ感染 大町で2カ月ぶり確認 ●森林や林業、緑化へ関心を 5月末まで 県内「緑の募金運動」 |
4月7日(水)付 | ●桜の下新一年生希望の一歩 大北 小中学校、高校で入学式 ●新1年生笑顔の花咲く 池田松川 満開の桜新生活心躍らせ ●子ヤギ7頭すくすく愛らしく 大町の団体飼育ヤギ 出産シーズン ●プロに学ぶ野菜づくり 大町 31人参加教室始まる ●震災10年写真でつづる 宮城の三陸新報社 『記憶伝承』出版 ●桜見頃「今年もきれい」松川神社周辺で満開 |
4月8日(木)付 | ●幻想 サクラ闇に浮かぶ 大町公園でライトアップ ●伝統「ワッショイ」新入生歓迎 大町一中生徒会主催で「対面式」 ●創立70周年 節目の新入生 白馬高校 入学式に48人 ●「村スポーツ協会」に改称 松川体協 30周年で記念式典計画 ●池田「ひな市」にぎわう テイクアウトフェアも ●山火事 火の不始末注意 県北ア振興局 予防運動合わせパレード |
4月9日(金)付 | ●トップ棋士熱戦 芝野十段VS許八段 大町で囲碁十段戦第3局 ●全校挙げてSDGs推進 白馬中で講演 サークル設立も呼び掛け ●里山彩る遺志継ぐ桜 池田夢農場 〝りゅうじい〟が植樹 満開 ●書き初めたこ 天高く 松川 望月書院 願い込め生徒自作 ●第1子出産祝いステッカー 大町市 出生届け提出で初の進呈 ●県警ヘリと連携 技術向上へ 山岳救助隊 登山シーズン前 実践訓練 |
4月10日(土)付 | ●アルペンルート15日開業へ 50周年 準備万全 記念企画で歓迎 ●桜満開 一足早い春の訪れ オオヤマザクラ ソメイヨシノ 北小谷で見頃 ●松川村 9年ぶり人口増加 大北唯一 コロナ禍 移住施策成果 ●留学生 北アの麓で新生活 池田国際学院で入学式 ●グルメ、ものづくり楽しむ 白馬 八方尾根スキー場で催し 感謝込めゲレンデ清掃も ●「ダムカレー」ファミマとコラボ 長野・山梨2県で販売 大町のご当地グルメ発信 |
4月11日(日)付 | |
4月13日(火)付 | |
4月14日(水)付 | |
4月15日(木)付 | |
4月16日(金)付 | |
4月17日(土)付 | |
4月18日(日)付 | |
4月20日(火)付 | |
4月21日(水)付 | |
4月22日(木)付 | |
4月23日(金)付 | |
4月24日(土)付 | |
4月25日(日)付 | |
4月27日(火)付 | |
4月28日(水)付 | |
4月29日(木)付 | |
4月30日(金)付 |